World Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2023】

カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?

今回は、これまでに、女性にカラオケで人気のあった歌いやすい洋楽カラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

きっと盛り上がることまちがいなしです。

【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2023】

Shake It OffTaylor Swift

テイラー・スイフトの楽曲の中で最もキャッチーなダンスチューンの楽曲です。

MVも可愛らしく、ストリートファッションに身を包む彼女が新鮮でとてもキュート。

誰もが一度は聞いたことがあるほどヒットしているので、歌いやすいと思います。

Let It GoIdina Menzel

2013年のディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」に使用された楽曲であり、日本語版は松たか子さんが担当している。

英語版・日本語版の両方を聴くことができるため、洋楽初心者でもメロディーも覚えやすい。

HelloAdele

2015年にリリースされたアデルの「Hello」は数々の賞を受賞し、ロングヒット曲となりました。

これぞ、洋楽バラードという曲です。

テンポもゆっくりで女性に歌ってほしい、切ない一曲、カラオケでぜひ披露してみてください。

くりちゃん

BabyJustin Bieber

ジャスティンビーバーの「Baby」は彼を代表するヒットソングとなりました。

透明感のあるハイトーンボイスは女性も歌いやすく、サビの部分も繰り返しなので歌詞も覚えやすいです。

盛り上がることまちがいなしのポップでキャッチーな曲はカラオケにピッタリです。

くりちゃん

All of MeJohn Legend

アメリカのR&B、ソウル歌手、そして作曲家。

2015年リリースの「オール・オブ・ミー」は米ビルボード・ミュージック・アワード2015で最優秀楽曲賞にノミネートされる。

A Thousand YearsChristina Perri

映画「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーンPart1」の挿入歌として使われている純愛ソング。

音域が狭く、メロディーも単調なので歌いやすい。

DANCE MONKEYTones and I

はい、この選曲を見て「いや、さすがにDANCE MONKEYは無理でしょ……」と思った方は少なくないはず。

でも、歌えたらかっこよくないですか?

確かにクセの強い曲なので、表現力は必要とされます。

ですが、ボーカルという観点から見れば、実はこの曲って、そこまで難しくないんですよね。

というのも、この曲はフェイクを使う場面がないんですよ。

ビブラートもほぼ使いません。

おまけに高音パートもなければ叫びのパートもありません。

つまり、雰囲気だけで歌える曲ということです。

ただ表現力はめちゃくちゃ必要です。

これでもかってくらい、かっこつけて歌ってみましょう。

Ryo