World Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2023】

カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?

今回は、これまでに、女性にカラオケで人気のあった歌いやすい洋楽カラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

きっと盛り上がることまちがいなしです。

【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2023】

Call Me MaybeCarly Rae Jepsen

カナダ・ブリティッシュコロンビア州出身のシンガーソングライター。

セカンドアルバムに収録されている「コール・ミー・メイビー」は、日本テレビ系列のザ!世界仰天ニュースのエンディング・テーマにも使用された。

FireworkKaty Perry

米ビルボード総合シングルチャートで1位を獲得しており、力強い歌声とノリの良いダンスビートが特徴。

メッセージ性の強いPVにも注目。

Super BassNicki Minaj

女の子らしくキュートな一曲。

明るい曲調なので、何度も聴いているとテンションが上がってきておすすめです。

ラップが早口で、しかも英語なので難しいかもしれません。

しかし、国内でもラップは流行中ですので、興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。

2002Anne-Marie

あなたは2002年の頃は何をしていたでしょうか。

シンガーのアン・マリーが歌うこの『2002』はあの頃のことを思い出しながら展開される優しい曲調の楽曲で、歌っていても気持ちのいい早口の英語の楽曲です。

サビの開放感も気持ちよく、しっかり練習してカラオケでこの気もち良さを感じてみてほしい楽曲です。

村上真平

All I Want For ChristmasMariah Carey

日本語では「恋人たちのクリスマス」としても有名なホリデーソング。

日本ではドラマ「29歳のクリスマス」の主題歌として使用されている。

Try EverythingShakira

R&Bやソウルと同じように、レゲトンやラテンミュージックに苦手意識を持っている方は多いと思います。

そんな方にオススメしたいのが、こちらの『Try Everything』です。

コロンビア出身のシャキーラさんが歌っているのですが、実は彼女って声量がないんですよね。

そういう声室のせいなのか、サビに入っても叫びのない曲が多いんですよ。

この曲もそうですし、有名な曲でいえば『Waka Waka』とかもそうですね。

若干、ビブラートのテクニックは必要ですが、高音がでない方でも問題なく歌えます。

Ryo

No OneAlicia Keys

2007年にリリースされた「No One」は、Alicia Keysのヒットソングとなりました。

日本でも度々、CM曲やBGMとしても起用されていることから、曲名やアーティストは知らなくても、この曲は、一度は聴いたことがある方も多いと思います。

クールな曲なのでカラオケでも目立津ことまちがいなしです。

くりちゃん