World Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

人気の洋楽。最新ランキング【2023】

人気の洋楽ランキングから視聴回数が多い順にランキングトップ100を一挙にご紹介!

「このアーティスト、最近流行っているけれど誰なんだろう?」ということ、よくありますよね。

とくに洋楽はアーティスト名や、曲の内容は少し聴いただけではわからないなんてこともよくあります。

レビューを参考にぜひ人気ソングの世界に引き込まれてみてください!

プレイリストも毎週更新中です!

人気の洋楽。最新ランキング【2023】

Every Breath You TakeThe Police

イギリス出身の最も偉大なバンドのひとつ、ポリス。

活動期間は1977年から1985年、そして2007年から2008年と、わずか10年ほどですが、現在でも彼らが残してきた名曲は語りつがれています。

そんな彼らの魅力はなんといっても、レゲエをミックスさせた独特のロック・サウンド。

こちらの『Every Breath You Take』は、そんな彼らのヒットソングとして知られている作品で、1983年にリリースされました。

他のバンドにはない。

独特のサウンドに注目です。

Ryo

About Damn TimeLizzo

ミュージシャンとしてはもちろん、ウーマン・エンパワーメントの旗手として社会的にも多大なる影響を与え続けるアイコン、リゾさん。

ヒップホップやソウルをベースとしながら、素晴らしいポップソングの作り手として『Juice』や『Truth Hurts』に『Good as Hell』といった大ヒット曲を世に送り出し続けています。

リゾさんの存在自体に勇気をもらっているという方も多いでしょうし、彼女の楽曲が持つポジティブなバイブスはまさに今回の記事のテーマにぴったりだと言えましょう。

そんなリゾさんが2022年4月に発表した楽曲『About Damn Time』は、トレンドの80年代的なフィーリングを持った最高にキャッチーなディスコファンク・チューンで、コロナ禍という苦難の時代の中でリゾさんがシーンに帰ってきたことを高らかに歌い上げるような歌詞もカッコ良すぎますね。

つまらないことで悩んでいた自分がバカバカしくなってしまうような、力強いリゾさんのメッセージをぜひ聴いてみてください!

KOH-1

Stay With MeSam Smith

サム・スミスのメガヒットソング、『Stay With Me』。

2014年にリリースされたこちらの作品は、切ないメロディーとサム・スミスさんの独特のハイトーン・ボイスで、世界中で大ヒットを記録しました。

そんなこの曲のリリックは、好きな男性に気持ちを伝えられないゲイの気持ちが描かれています。

失恋ソングではあるものの、リリックは抽象的なものに仕上げられているので、死別にも当てはまると思います。

荒れた心をそっと包んでくれるようなメロディーに癒やされてみてはいかがでしょうか。

Ryo

CradlesSub Urban

TikTokを代表する歌といっても過言ではない作品、『Cradles』。

ダーク・ポップというポップ・ミュージックにゴシックでダークな雰囲気をミックスさせた音楽性を得意としているサブ・アーバンさんによってリリースされた作品で、TikTokを通して世界的なヒットを巻き起こしました。

TikTokを利用している方の多くが、この曲に聞き覚えがあると思います。

ちなみに、彼はこのTikTokでのヒットをキッカケにトップアーティストの仲間入りを果たしました。

まさにティックトック・ドリームですね。

Ryo

24K MagicBruno Mars

圧倒的な実力で世界中から非常に高い評価を受けているアーティスト、ブルーノ・マーズさん。

日本でも大人気のトップシンガーですね。

いくつもの名曲を生み出してきているブルーノ・マーズさんですが、その中でも特に楽しげな雰囲気にまとめられている1曲といえば、こちらの『24K Magic』をイメージする方も多いのではないでしょうか?

この曲は1990年代のディスコ調のR&Bを感じさせる楽曲で、全体を通してゴージャスで楽しげな雰囲気に仕上げられています。

Ryo

Go Get ItT.I.

ジョン・ジョーンズ選手やジョルジュ・サンピエール選手と並んで、歴代最強のパウンド・フォー・パウンドとの呼び声も高い総合格闘家、デメトリアス・ジョンソン選手。

ピークは過ぎたものの、いまだにONEでフライ級チャンピオンに輝くなど、現在でも圧倒的な強さを見せてくれていますよね。

そんな彼の入場曲が、こちらの『Go Get It』。

着飾ることのない彼の自然体で親しみやすい人柄にマッチした、かっこよくもキャッチーなヒップホップにまとめられた1曲です。

Ryo

Lose Yourself (Soundtrack Version)Eminem

圧倒的なスキルで知られているエミネムさんの名曲『Lose Yourself』。

ヒップホップに詳しくない方でも、この曲のバイブスの高さに食らった方は多いと思います。

静かなエレキ・ギターから始まるイントロが印象的な曲ですが、こちらの『Lose Yourself(Soundtrack Version)』のバージョンは私たちが普段から聴く『Lose Yourself』とはアレンジが異なります。

なんとエモーショナルなキーボードから始まるイントロが追加されているんですよね。

そこから定番のギターのイントロにつながるのですが、このつながり方が絶妙なので、注意しながら聴いてみてください。

Ryo