World Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

人気の洋楽。最新ランキング【2023】

人気の洋楽ランキングから視聴回数が多い順にランキングトップ100を一挙にご紹介!

「このアーティスト、最近流行っているけれど誰なんだろう?」ということ、よくありますよね。

とくに洋楽はアーティスト名や、曲の内容は少し聴いただけではわからないなんてこともよくあります。

レビューを参考にぜひ人気ソングの世界に引き込まれてみてください!

プレイリストも毎週更新中です!

人気の洋楽。最新ランキング【2023】

Old Town Road ft. Billy Ray CyrusLil Nas X

ヒップホップというとサグなイメージが強いなか、独創的な音楽性で異彩を放つラッパーがいます。

それがリル・ナズ・Xさんです。

こちらの『Old Town Road ft. Billy Ray Cyrus』は彼の最も有名な楽曲の1つで、マイリー・サイラスさんの父親であるビリー・レイ・サイラスさんと共演しています。

カントリーミュージックとヒップホップがミックスされた個性的で渋い音楽性にハマる方も多いのではないでしょうか?

ぜひチェックしてみてください。

Ryo

abcdefuGAYLE

17歳という年齢で世界的な人気を集めた女性シンガー、ゲイルさん。

TikTokで人気を集めた代表的なシンガーの1人で、こちらの『abcdefu』は世界的な大ヒットを記録しました。

そんなこの楽曲の魅力はなんといっても、リリック!

元カレに対する強烈なディスがこめられた1曲で、女性にはスカッと、男性には聴いているだけでグサグサと刺さるようなフレーズが登場します。

パンクな雰囲気も魅力なので、ぜひチェックしてみてください。

Ryo

BAILAR CONTIGOBlack Eyed Peas, Daddy Yankee

歴史的ダンスナンバーに『Scatman』がありますよね。

きっと誰もが一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。

それをリミックスし、新たな息吹を吹き込んでいる作品が『BAILAR CONTIGO』です。

こちらはヒップホップグループ、ブラック・アイド・ピーズが、ダディー・ヤンキーさんを招いて手掛けた作品。

おなじみのフレーズを繰り返しつつも、モダンな印象に仕上げています。

原曲を知っている人も知らない方も、盛り上がれること間違いなしですよ。

山本

Eye For An EyeRina Sawayama

世界で最も活躍している日本人アーティスト、リナ・サワヤマさん。

日本出身とは思えないほどの英語力と世界で戦えるセンスを武器に、イギリスを拠点に大活躍しています。

そんな彼女の新曲が、こちらの『Eye For An Eye』。

相手の居る男性と恋に落ちた女性がテーマの作品で、自分のあやまちを認めつつも、これからも正しいと思う道を歩み続けるという強い意志が感じられるリリックにまとめられています。

メロディーもそういったリリックに合った、力強いものにまとめられているので、失恋中の方は元気をもらえるでしょう。

Ryo

BelieverImagine Dragons

良いイントロの条件とはなんでしょうか?

筆者はどんなに短くても、一瞬で楽曲に引き込んでしまうインパクトだと思います。

世界的なオルタナティブ・ロックバンドとして知られているイマジン・ドラゴンズの『Believer』は、そういった意味で最高のイントロといえる楽曲です。

この楽曲はアスリートをテーマに作られているのですが、イントロのバスドラムがストイックな雰囲気を完璧に演出していますよね。

圧力がすごい楽曲が好きな方は要チェックの作品です!

Ryo

TQGKAROL G, Shakira

コロンビアのシンガーシャキーラさん。

彼女が同じくコロンビアのシンガー、カロルGさんと共演して手掛けたのが『TQG』です。

こちらはラテン調のポップソングに仕上がっています。

全体的に大人な雰囲気で、その歌詞は新しい恋人を見つけた元カレへの怒りや悲しみを描くものなんですよ。

また元カレを突き放す歌詞でもあるので、聴き終わった後にはスカッとした爽快感が残ります。

2人の激しいダンスパフォーマンスと合わせて楽しんでみてください。

山本

Boy’s a liar Pt. 2PinkPantheress, Ice Spice

TikTokユーザーなら一度は『Boy’s a liar Pt. 2』を使った動画を目にしたことがあるのではないでしょうか?

というのも、推定76万本以上もの動画に使用されているそうです。

こちらはイギリスのシンガー、ピンクパンサーレスさんとアメリカのラッパー、アイス・スパイスさんが手掛けた1曲。

シンセサイザーのサウンドが心地よいダンスナンバーに仕上がっています。

それから、イギリスの音楽チャートで2位にランクインしたことも付け加えておきます。

山本