人気の洋楽。最新ランキング【2023】
人気の洋楽ランキングから視聴回数が多い順にランキングトップ100を一挙にご紹介!
「このアーティスト、最近流行っているけれど誰なんだろう?」ということ、よくありますよね。
とくに洋楽はアーティスト名や、曲の内容は少し聴いただけではわからないなんてこともよくあります。
レビューを参考にぜひ人気ソングの世界に引き込まれてみてください!
プレイリストも毎週更新中です!
人気の洋楽。最新ランキング【2023】
Here With Med4vd
ソウルミュージックを主体としたノスタルジックな音楽性で人気を集めるシンガーソングライター、デヴィッドさん。
まだ18歳という若さでありながら、すでに音楽性を確立しており、デビューしてからは常にヒットチューンをドロップし続けていますね。
そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたい作品が、こちらの『Here With Me』。
淡いソウルミュージック調のメロディーに聞き覚えがある方も多いのではないでしょうか?
(Ryo)
The Next Episode ft. Snoop Dogg, Kurupt, Nate DoggDr. Dre
ドクター・ドレーさんの『The Next Episode』は『The Edge』をサンプリングしたイントロで大ヒットしました。
本作を手がけたデイビッド・アクセルロッドさんは、あるコンサートで「実はギャラが少ないこのコンサートは開催が大変だった」、「でも自分の『The Edge』をサンプリングした『The Next Episode』が大ヒットしたおかげでたくさんの収入を得られたから実現できた』という趣旨の発言をしました。
そして「サンプリングを嫌っていた自分には皮肉だが、今はサンプリングを愛している」という内容でしめくくりました。
それがサンプリングに肯定的な人を増やすきっかけにもなったんですよ!
(ユウキ)
ZITTI E BUONIMåneskin
イタリア出身のロックバンド、マネスキン。
彼らの『ZITTI E BUONI』はバンドの名を知らしめたユーロビジョンソングコンテストで優勝を果たした際に歌われた楽曲であり、2023年にUCCの缶コーヒー、BLACK無糖のCM曲に使われて改めて話題を呼びました。
印象的なイントロのギターから始まる本曲は、80年代のハードロックをほうふつとさせる、タフなサウンドとパンチのあるシャウトが魅力的。
キャッチーなサビなので、今まで聴いたことだけあって名前は知らなかったという人もいるのでは?
これを機会にぜひ彼らの他の曲も聴いてみてくださいね!
(ユウキ)
Bloody Mary (TikTok Remix | Speed Up)Lady Gaga
2020年代に入ってから再びかつてのような注目を集めているシンガーソングライター、レディー・ガガさん。
新曲もヒットしているのですが、2022年にとある過去の楽曲がバイラルヒットしました。
それが、こちらの『Bloody Mary(TikTok Remix | Speed Up)』。
『Bloody Mary』という2011年にリリースされた楽曲が、TikTokでリミックスされ再注目されました。
若い世代の方ならドラマ『ウェンズデー』の1シーンでこの楽曲が使われた動画を見たことがあるのではないでしょうか?
ひかえめなダンスミュージックですが、妙な中毒性を生むメロディーに、ぜひ酔いしれてみてください。
(Ryo)
Miss YouOliver Tree & Robin Schulz
独特の音楽性で世界中のリスナーから注目を集めるアーティスト、オリバー・ツリーさん。
いくつものヒットチューンを連発している彼ですが、その中でも特にオススメしたいのがこちらの『Miss You』。
この楽曲のポイントはなんといっても印象的なドロップではないでしょうか?
耳に残る中毒性の高いドロップを武器にTikTokでも大人気を集めている楽曲なので、若い世代の方であれば誰しも一度は耳にしたことがあるでしょう。
ぜひチェックしてみてください。
(Ryo)
Shape of YouEd Sheeran
2017年にこの曲を耳にしたことがないという方は、非常に少ないのではないでしょうか?
エド・シーランさんの代表的な作品として知られている、こちらの『Shape of You』はトロピカル・ハウスのようなサウンドを使用したポップで世界的な人気を集めました。
リリックも非常に印象的で、一般的なラブソングとは違い、年上の女性に興奮する淡い青年の気持ちが描かれています。
そういったリリックを踏まえて聴くと、情熱的なメロディーに聴こえてくるため、ぜひ和訳もチェックしてみてください。
(Ryo)
Every Breath You TakeThe Police
イギリス出身の最も偉大なバンドのひとつ、ポリス。
活動期間は1977年から1985年、そして2007年から2008年と、わずか10年ほどですが、現在でも彼らが残してきた名曲は語りつがれています。
そんな彼らの魅力はなんといっても、レゲエをミックスさせた独特のロック・サウンド。
こちらの『Every Breath You Take』は、そんな彼らのヒットソングとして知られている作品で、1983年にリリースされました。
他のバンドにはない。
独特のサウンドに注目です。
(Ryo)