【女性】人気の洋楽カラオケランキング【2023】
洋楽の女性向け楽曲の人気カラオケランキングから、視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
カラオケで、今どんな洋楽が唄われているのかを知りたい方や、洋楽ソングのレパートリーを増やしたい女性は、ぜひ参考にしてください。
プレイリストも毎週更新中です!
もくじ
- 【女性】人気の洋楽カラオケランキング【2023】
- GirlfriendAvril Lavigne
- 9 to 5 (Morning Train)Sheena Easton
- Let’s PretendRaspberries
- Just The Way You AreBruno Mars
- Where Is The Love?The Black Eyed Peas
- Manic MondayThe Bangles
- Hot StuffDonna Summer
- 愛のプレリュードCarpenters
- I’ve Never Been To MeCharlene
- Poupée de cire, poupée de sonFrance Gall
- MOVE OVERJanis Joplin
- 悲しき天使Mary Hopkin
- 見つめあう恋Herman’s Hermits
- RoarKaty Perry
- Baby One More TimeBritney Spears
- We Are Never Ever Getting Back TogetherTaylor Swift
- Time After TimeCyndi Lauper
- A Thousand MilesVanessa Carlton
- Virtual InsanityJamiroquai
- EverytimeBritney Spears
- マテリアルガールMadonna
- BreakoutSwing Out Sister
- 愛の休日Michel Polnareff
- The Edge Of GloryLady Gaga
- Take A BowRihanna
- On The Floor(feat Pitbull)Jennifer Lopez
- Bad RomanceLady Gaga
- You Belong With MeTaylor Swift
- bad guyBillie Eilish
- I Want It That WayBackstreet Boys
- Break Free ft. ZeddAriana Grande
- Poker FaceLady Gaga
- Story of My LifeOne Direction
- Sweet but PsychoAva Max
- Sweet Dreams (Are Made Of This)Eurythmics
- Rather Be ft. Jess GlynneClean Bandit
- Dancing QueenABBA
- Don’t Start NowDua Lipa
- ワナビーSpice Girls
- ComplicatedAvril Lavigne
- I Got YouBebe Rexha
- 愛は吐息のようにBerlin
- Yoü And ILady Gaga
- My Heart Will Go OnCéline Dion
- Back To YouSelena Gomez
- ラブ・フールThe Cardigans
- Soak Up The SunSheryl Crow
- Rhythm Of The RainThe Cascades
- ダンシング・シスターThe Nolans
- Over The RainbowJudy Garland
- Amazing GraceHayley Westenra
- Power of a WomanEternal
- In un fioreWilma Goich
- Shape of YouEd Sheeran
- SugarMaroon 5
- Shake It OffTaylor Swift
- Let It GoIdina Menzel
- HelloAdele
- BabyJustin Bieber
- All of MeJohn Legend
- A Thousand YearsChristina Perri
- DANCE MONKEYTones and I
- Call Me MaybeCarly Rae Jepsen
- FireworkKaty Perry
- It’s My LifeBon Jovi
- Girls Just Want To Have FunCyndi Lauper
- Every Breath You TakeThe Police
- Livin’ On A PrayerBon Jovi
- Super BassNicki Minaj
- Eye Of The TigerSurvivor
- Don’t Stop Me NowQueen
- U Can’t Touch ThisMC Hammer
- 2002Anne-Marie
- All I Want For ChristmasMariah Carey
- Try EverythingShakira
- No OneAlicia Keys
- She Will Be LovedMaroon 5
- Karma ChameleonCulture Club
- CupsAnna Kendrick
- Fight SongRachel Platten
- Need You NowLady Antebellum
- WolvesSelena Gomez, Marshmello
- Lady MarmaladeChristina Aguilera, Lil’ Kim, Mya, Pink
- Lose You To Love MeSelena Gomez
- Wake Me Up Before You Go-GoWham!
- Killing Me Softly With His SongThe Fugees
- ノー・スクラブスTLC
- Speechless (from Aladdin)Naomi Scott
- Nothing’s Gonna Stop Us NowStarship
- Have You Ever Seen The RainCreedence Clearwater Revival
- Hey, Soul SisterTrain
- Under the SeaThe Little Mermaid
- AloneHeart
- Just Like FireP!nk
- TornNatalie Imbruglia
- I Will Always Love YouWhitney Houston
- ドリームスThe Cranberries
- Bad DayDaniel Powter
- If I Die YoungThe Band Perry
- ManeaterDaryl Hall & John Oates
【女性】人気の洋楽カラオケランキング【2023】
GirlfriendAvril Lavigne
Avril Lavigneが2007年にリリースした「Girlfriend」は10代の女性にピッタリのチアフルで元気になれる一曲です。
みんなが盛り上がれるようなパワフルな曲で、カラオケにピッタリです。
お友達同士で歌っても楽しめると思います。
(くりちゃん)
9 to 5 (Morning Train)Sheena Easton
イギリス・スコットランド出身の歌手シーナ・イーストンの1980年のヒットシングル。
日本でもチューハイやソフトバンクの携帯電話のテレビCMソングとして起用されておりました。
とても軽快なポップ・ナンバーとなっており、80’S好きならみんなで楽しく盛り上がれるナンバーとなっております。
Let’s PretendRaspberries
幼少期から注目された音楽の神童、Eric Carmenのアイドル時代、1970年代前半に彼が率いたRaspberriesの代表曲。
甘くとろけるような歌声に黄色い歓声を上げた女性も多いはず。
女性が歌うにもピッタリのメロウな曲。
Just The Way You AreBruno Mars
三井のリハウス「360°サポート」のCM 曲として起用され、EXILEのメインボーカル、ATHUSHIがカバーするなど日本でも人気曲となっているBruno Marsの「Just The Way You Are」です。
女性でも歌いやすいテンポのバラードで、ありのままの君が良いんだよというメッセージも心に響きます。
(くりちゃん)
Where Is The Love?The Black Eyed Peas
アメリカの人気ヒップホップ・ミクスチャー・グループであるブラック・アイド・ピーズの3枚目のアルバム「エレファンク」からのファーストカット・シングルがこの曲「ホエア・イズ・ザ・ラヴ?」です。
この曲は彼らの代表曲の一つであり大ヒットした楽曲です。
Manic MondayThe Bangles
アメリカのガールズ・ロック・バンド、Banglesのセカンドアルバムに収録された彼女たちの初ヒット曲で、ちょっと野性的な魅力のあるスザンナのキュートな歌声が印象的。
あのPRINCEが「Christopher」のペンネームで書き下ろしたというのは有名な話だが、PRINCEファンならペンネームが別人でも聴いた途端にすぐ「PRINCE」とわかる旋律。
何せあの名曲「1999」のアレンジ盤とわかるから。
ちなみにこの時期のメンバー、マイケル・スティール(ギター、ベース)はシェリー・カーリーが観客の度肝を脱いだ下着姿でステージに立って日本でも人気を博したThe Runawaysの元メンバー。
Hot StuffDonna Summer
「ディスコの女王」の異名を持つシンガー、ドナ・サマーの1979年のシングル・ヒット。
イントロの伴奏が印象的なナンバーです。
数々のCMでも使用されていましたね。
ディスコ世代の貴女にはたまらなくテンションの上がるナンバーではないでしょうか?
全身を使って踊って歌いたい1曲。